2つのヴァイオリン

2014年7月10日木曜日

台風が心配です。
投稿者 liuteria violinya 時刻: 22:19
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

ブログ アーカイブ

  • ►  2019 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2018 (5)
    • ►  8月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2017 (10)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2016 (18)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2015 (50)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (11)
  • ▼  2014 (313)
    • ►  12月 (21)
    • ►  11月 (23)
    • ►  10月 (26)
    • ►  9月 (23)
    • ►  8月 (28)
    • ▼  7月 (30)
      • 発表会が、もう、あさってになってしまった。 10人弱での合奏になると思うので、すごく楽しみな反面...
      • 久しぶりに大谷資料館に行ってきました。真っ暗ですが、これは昼間です。屋内です。 もともとは大谷石...
      • 今年は曜白朝顔。
      • 兄弟猫がやってきた。今日から恒例の夏合宿。
      • 今日は、夏休みの自由研究ということで、小学生の女の子が取材に来てくれたり、 中学生の女の子がバッ...
      • 型板作り途中。今まで国産の合板を使っていて、 削るたびにアレルギーに悩まされつつ作業していたのに...
      • メダカはちょっとずつ減って4匹になった。毎朝、数を数える。 今生き残っているのは、オラオラ系の子...
      • 練習を録音すると、自分のことがよくわかりすぎて、悲しい。 でも逆に、3ヶ月前の録音を聴くと、あま...
      • まずはプラスティックの型。
      • 最初に作ったSanninoの型が微妙に大きいので もう一度、新しく作り直そうかと。
      • 風が吹いていると過ごしやすいけれど・・・ 明日から暑くなるとか。
      • 楓で、あごあてを作る。
      • メダカ鉢のお掃除係として飼ったタニシ。めちゃめちゃ仕事します。 でも、あまりにも大きくてグロテス...
      • サンニーノ・モデルも、もうすぐ音が出せるかな。
      • 今月末もコンサートがあります。 「弦楽亭室内オーケストラ 第2回コンサート」 7月27日(日) ...
      • あと半月したらバイオリンの発表会。 結局、基礎がなってないから、ちゃんと弾けないんだということが...
      • 何も言えなくて 夏
      • 加工前の黒檀。 左の子は、このあと指板の上のナットに、 右の子は表板のオシリのサドルになります。
      • 植木鉢から収穫したトクサ。素朴な感じで木が削れていきます。 サンドペーパーは1914年にすでに3...
      • 今日はさすがに暑かった。 午前中は窓をあけて仕事をしていたが、午後はクーラーをかけた。 メダカも...
      • 台風が心配です。
      • 壇 蜜男。
      • もうすぐ仕上げのデルジェスさん。
      • デルジェスの写真を見ながら、傷や汚れを少しずつ入れていく。 日がな一日・・・全く体は動いてないの...
      • 紙の角を丸く落とすための道具を買ってみた。 不思議だけど、角を落とす作業が、なんとも言えず気持ち...
      • 今日はレッスンに行って、帰ってきたらこんな感じ・・・。 家で録音を聴いたら、さらに腑抜けに。 音...
      • ネコをお客さんに見立てて、ドッペル合奏。
      • 今日はネック。
      • 今日は職人友だちが遊びに来てくれて、カードマジックを披露してくれた。 目の前で見てても、全然わか...
      • コンロンカという花を植えてみた。 ほんとに星みたいでかわいい。
    • ►  6月 (29)
    • ►  5月 (31)
    • ►  4月 (31)
    • ►  3月 (29)
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (14)

自己紹介

liuteria violinya
ヴァイオリン職人の夫婦です。 2匹の弟子とともに仕事中。
詳細プロフィールを表示
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.