2つのヴァイオリン

2015年1月22日木曜日

ストラドモデル、久しぶり。
投稿者 liuteria violinya 時刻: 22:26
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

ブログ アーカイブ

  • ►  2019 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2018 (5)
    • ►  8月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2017 (10)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2016 (18)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ▼  2015 (50)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (6)
    • ▼  1月 (11)
      • ビオラ。やっと指板がつきました。明日からいよいよ最終調整です。
      • ストラドモデル、久しぶり。
      • 例年は特別室での展示でしたが、今年はとなりの大広間がメインの会場です。 かなり広い会場なので、ど...
      • 春の展示会は、大阪・淀屋橋の中央公会堂で行われます。 入場無料で、どなたでも。関西の職人さんのみ...
      • 関西弦楽器製作者協会の展示会が4月にあるので、それに向けての楽器も・・・。
      • 今日はわりと暖かかったので、日向で乾燥を。
      • 昨日は、お客様にしこたま撫でてもらって、帰りにお見送りまでしていた隊長。
      • ニスを塗り始めましたが、まだあまり色づいていません。
      • 今日やっと初詣に行ってきました。すでに誰もいません。 おみくじをひいたら末吉だった。 凶の一歩手前?!
      • 今年もぼちぼちがんばっていこうと思います。
      • あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします!
  • ►  2014 (313)
    • ►  12月 (21)
    • ►  11月 (23)
    • ►  10月 (26)
    • ►  9月 (23)
    • ►  8月 (28)
    • ►  7月 (30)
    • ►  6月 (29)
    • ►  5月 (31)
    • ►  4月 (31)
    • ►  3月 (29)
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (14)

自己紹介

liuteria violinya
ヴァイオリン職人の夫婦です。 2匹の弟子とともに仕事中。
詳細プロフィールを表示
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.